2016年2月19日金曜日

ちょっと入居と2月分

退去。退去。故障。。からの2月分です。

人気ブログランキングへ
⇒応援よろしくお願いします。

まずは2月分から。

今月分は、まだ安全地帯です。






来月からやばそうなのは、退去予定を見れば一目瞭然です。。

ちょっとよかったのは、ちょっと入居報告が来たことです(笑

不動産賃貸業はこの繁忙期(2~3月)を逃すと沈没必至です。

管理会社の方の頑張りに期待したいと思います。

話は変わりますが、退去。退去。故障。。の故障ですが、ガス会社さんに

早急に動いていただけ、その日の夕方には交換が完了しました。

時期が時期なので、入居者の方にはご迷惑をお掛けしました。

一応完了です。

(まだ請求書は届いていませんが。。

このような数々の不幸も想定し、運営計画を組む必要があります。

(物件によりますが

私も、新築、築古、一棟、区分、戸建と、様々な種別に触れておりますが、

それぞれ一長一短?色々あります。

この築古一棟学生物件をメインに伝えておりますが、その他種別に

ついてもお伝えしていきたいと思います。

人気ブログランキングへ
⇒応援よろしくお願いします。

2016年2月13日土曜日

退去。退去。故障。。

冷え込んだと思ったら春日和だったり、体調管理には十分

気をつけたいです。

人気ブログランキングへ
⇒応援よろしくお願いします。

昨日、区分ファミリー物件の管理会社から連絡がありました。


(Yahoo画像から拝借

と。

給湯器の故障です。

こちらの区分は、築20年強になります。

よって、給湯器の年齢もそのくらい。


(Yahoo画像から拝借


区分マンションは立地と、場所の問題で私の活動しているエリアでは

大体、プロパンではなく都市ガスとなっています。

そしてプロパンに勝手には変えられない。。。

故障の問合せをしたところ、もう20年超えているので修理のレベル

ではなく、交換とのこと。


(Yahoo画像から拝借

プロパンであれば、過去にいくつか交換をお願いしたことがあり

ますが、あまりお金は掛からなかった記憶。

繁忙期。

退去。

退去。

故障。

これも不動産投資。

頑張ります。

(管理会社の皆様、なんとかお願い致します。

人気ブログランキングへ
⇒応援よろしくお願いします。

2016年1月16日土曜日

THE・繁忙期と1月分

朝晩はかなり冷え込みが厳しくなってきました。

人気ブログランキングへ
⇒応援よろしくお願いします。

今年1発目の明細表が管理会社から届きました。





右の備考にあるようにいくつかの部屋の退去連絡が。。

学生物件は毎年このサイクルとなります。

退去理由は、卒業・就職etc。

入居者は入学。

分かりやすいです。

いわゆる繁忙期。

学生物件は、この時期に気張るしかありません。

管理会社の皆様、宜しくお願いします!

この時期、ちょっと何かしないとと思いながら時が過ぎてしまいます。

手を加えていこうかな。

練ります!

人気ブログランキングへ
⇒応援よろしくお願いします。

2015年12月28日月曜日

役所はあえて教えないけど申請すれば「もらえるお金」「戻ってくるお金」

現代ビジネスより、賢者の知恵に多くの方が興味深い記事が。

(ちょっと古いけど)

人気ブログランキングへ
⇒応援よろしくお願いします。

役所はあえて教えないけど申請すれば「もらえるお金」「戻ってくるお金」。

こちら。





引用:http://gendai.ismedia.jp/

全員がという訳ではないので、ご自身に当てはまるものがあれば

抜けなくしたいものです。

年末年始の休みにゆっくり確認するとします。

人気ブログランキングへ
⇒応援よろしくお願いします。

2015年12月22日火曜日

売却!?あと12月分とアンテナ

今年も、もうあと10日足らず。。。

人気ブログランキングへ
⇒応援よろしくお願いします。

さっそくいくます。

まずは12月分の収支明細です。





徐々に退去が。。

入居の連絡も入っていますが、この時期は入り乱れます。

繁忙期になんとかしたいです。

話は変わってアンテナ。



近隣の電波改善のため?ソフトバンクのアンテナを立てたいと申し出が

きているということで、管理会社の方から報告がありました。

しかし。

賃料が超安かったです。

以前に検討した物件にアンテナが立っていたんですが全然賃料高かった

気がします。

様子を見ることにします。。。

またまた話は変わって、物件売却について。

なんと、地元の投資物件をしらみつぶしに当たって売却斡旋をしている

仲介業者さんに見つけられてしまいました。

売却しないかという打診があったので、超高く売ってくれればありがたい

という旨だけ伝えてアクションを待っています。(笑

来年は色々変わりそうで楽しみです。。

人気ブログランキングへ
⇒応援よろしくお願いします。

2015年11月19日木曜日

11月分と繁忙期前

昼間でもかなり寒く感じるようになってきました。

もう冬が来ます。

人気ブログランキングへ
⇒応援よろしくお願いします。

11月の収支明細が届きました。



繁忙期に向け、既に、悪いほう(退去)の動きがチラホラ。

管理会社の方からも連絡いただき、推薦入試の関連?だったか、

退去している部屋の原状回復についても話がありました。

特に学生物件を所有の方は、この時期は恐怖を感じます。

この学生物件を購入した年の繁忙期で、たしか1/3の学生が

入れ替わったような・・・。

入居がなかったら泣いてます。

管理会社の方に頑張っていただき、復帰したのですが、今回も

非常にお世話になりそうな予感です。

不安半分、期待半分なこの季節。

やれることは年内と言わず、今月にでも実施したいと思います。

人気ブログランキングへ
⇒応援よろしくお願いします。

2015年10月19日月曜日

足跡を。(10月分も。

涼しい季節になりました。

人気ブログランキングへ
⇒応援よろしくお願いします。

周りで風邪を引いている方もチラホラみかけますので、皆様健康管理には

十分お気をつけください。

賃貸関連とは違う話になりますが、先日、何年か振りに資格試験に挑み、

結果発表はまだですが、頭が久々にフル回転しました。

そして。


どこかしらに合否判定予測というのがあって。。。


見事。

あとは書き間違いがないことを祈るだけとなりました。

話は変わって、今月分の運営収支明細が届きました。



こちらは相も変わらず。

ただ、前のブログに書きましたように退去が出ています。

管理会社の方になんとか頑張って埋めてとお願いしときました(笑

ここ何年もですが、年を重ねるごとに1年が経過する速度の体感が速く

なっているのを感じます。

このままぼーっと生きてるとすぐ一生を終えてしまいそうで恐怖を感じます。

まだまだやりたいことが山ほどあるので、毎日を必死に生きたいです。

勉強もしかり。

1年というスパンではなく、半年、1ヶ月、1日ずつ。

何かを形にして、足跡を残したいと改めて感じた今日でした。

人気ブログランキングへ
⇒応援よろしくお願いします。