2011年8月19日金曜日

不動産投資の開業費

税金の勉強は、物件を購入してからでいいやと思っている方は、

いらっしゃいませんでしょうか?

正直、私が不動産投資をはじめた、約8年前は、全く勉強できていませんでした。

今振り返ると、もっと勉強をし、知識が付けられていれば、また、不動産投資を

始める前に、知識が付いていれば、もっと加速した不動産投資が実践できていた

に違いありません。

税金の勉強は、物件を購入する前からする必要があります。

実は、物件購入前からもう、節税対策は、はじまっています

少しだけ、入ってきた知識をご紹介させていただきます。

皆様は、不動産投資をする際に、セミナーに参加したり、書籍を読んだり、

交通費がかかったり、物件調査費など、支出が発生します。

しかし、これは全て、『開業費』となり、経費としで生かされます。

この『開業費』は、必要経費をコントロールするために、かなり役立って

きます。

不動産投資を始めようとしたときから、領収書はお金と同じと思って

捨てないで取っておいてください。

もうひとつ、

物件を見学したときに昼食をとりましたが、これは開業費となるか?

実は、これも『開業費』とすることが可能です。

ただ、『開業費』となるには、誰と食べたかが問題で、例えば、

仲介業者の方と一緒に食べて打ち合わせした場合は、『開業費』と

することができるようです。

このように、様々な税の知識があることで、本当のキャッシュフロー

伸ばしていくことにも繋がりますので、日々、勉強していきたいです。

また、参考になるものがありましたら、ご紹介させていただきます。



PS. 私は、最近Facebookに登録致しました。

まだあまり、うまく使えていませんが、今後、様々な可能性を

秘めていると感じています。

登録されている方、まだ登録されていない方は登録して、共有

できればと思い、ご紹介させていただきます。

Facebook動画マニュアル入門編

ちなみに私のIDはこちら

是非、知識を共有できる仲間を作ることができればと思います。


PPS.不動産投資には専門知識がある程度必要になってきます。

そこで、不動産投資の知識を詰め込んだ、500ページ以上にもなるレポートの

無料配布が行われていますので、ご参考にしていただければと思います。

不動産投資大百科

0 件のコメント:

コメントを投稿